不妊検査を行なう必要性も考えましょう
30代なら不妊検査は早い段階で行いましょう
葉酸やマカで不妊対策に励んでも中々妊娠できない場合、医療機関で不妊検査を受けることも検討しなければなりません。一般的に妊活をスタートして2年以上経過しても妊娠できない場合は、不妊と定義されます。
けれど20代の2年と30代、40代の2年は同じ2年でも価値がまるで違います。もし高齢出産年齢の35歳以降で妊活を始める場合、2年待たずに半年ぐらいタイミング法に励んでも妊娠できないようなら、早い段階で基本的な不妊検査だけでも受けておいた方が安心かも知れません。
高齢になるほどリスクも高くなります
30代に突入すると、特に35歳以降、妊娠率は年々ダウンします。ダウン症などのリスクも上昇するので、その内なんて悠長なことを言っていられないかも知れません。焦りは禁物ですが、妊娠を妨げている要素がはっきりすれば対策も立てやすくなります。
初期段階の男性の不妊検査は基本的に精子検査ぐらいです。一方、女性は血液検査、経膣超音波検査、頚管粘液検査、フーナーテスト、子宮卵管造影検査等など、検査項目が倍以上あります。
しかも検査を一度で終えることはできず、月経周期に合わせて行う必要がありますから、大体1ヶ月ぐらいは検査のために費やすことになります。